2015年12月31日木曜日

みそか


大晦日ですね。
大掃除ろくにしてないし、年賀状出さないし、紅白見る習慣もないし、長いお休みうれしーなーって以外は何一つ特別なことしてないけど、それでも、お正月はなんとなく好きです。太陽の周りをぐるぐる回るというこの惑星の上で、うろうろと限定された今を各々生きるしかないヒトが、一年の区切りを共に祝うって、それなりに必要なことなのかも。個々の生も、家族も、愛とかも、あんまりにも人それぞれ多種多様じゃないですか、だからこそ、大ざっぱに共有できる概念に意味があるのかな。そんなこと晦日にぼーっと考えてる自分が軽くめんどくさいけど、そして振り返りたいことや反省したいこともいっぱいあるのだけれど、まあいいや(←酔った)、明日以降また余裕あったら更新しようと思います。
このブログを訪れてくれる皆様、音色やmiyamoソロなどの音楽を通じて知って下さった方はもちろん、いち日記職人だった頃から見て下さる方もいらっしゃるかもですし、アクセス解析によると外国から見て下さってる方もいるようなのですが、今年一年どうもありがとうございました。2016年が皆々様にとってどうか素晴らしい年になりますように。愛を込めて。

2015年12月12日土曜日

意味と不思議

先週の、おんがくのじかん36限目、ありがとうございました。

















2015年12月2日水曜日

師走の演奏予定



マムアンちゃんは何だってこんなにかわいいんだ!

さて、師走となりました。早いものですね。世間話についつい実感がこもってしまう、今日この頃です。年末だし寒いし。
今何気なくメールの受信箱見たら先月はじめ頃に父が送ってきたメールが目に入って、ちょっと途方に暮れた気分になりました。 
しかし人生は続くのだ。前向きに生きます。

一昨日はおんがくのじかん「げつようび」で弾き語りしました。

リハーサルの時間より少し前に着いたので、今さらですがお店のまわりをぶらっと歩いてみたら、さすが三鷹、よさそうなカフェやごはんやさんがいくつも目について気になりましたが、リハのあとは結局、道路をはさんで向かいにあるサンドイッチ屋さんでハムカツサンド買ってコンビニで缶チューハイ買って、井の頭公園まで歩いて、ベンチでぼーっとしたり少し練習したりしてました。

出番は、やけに緊張してしまったけど、今回やりたいと思ってた曲をどうにかやれてよかったです。雨と夢、空の下、日本の人(カバー)、テレビ塔(カバー)、ゆきどまり、裏側の月、夏の雪、の七曲を演奏しました。うれしいことに、先月ご一緒したs.u.z.u.k tultuuga ockestlaさんがいらしてくれて、いろいろお話しできてよかったです。ご一緒した皆様、観にいらして下さった皆様、そして菊池さん、楽しい時間をありがとうございました。ソロもっとちゃんとできるようになりたいな。なかなか演奏が安定しないです…。

さてさて、12月のライブ予定です。

12月6日(日)おんがくのじかん36限目三鷹おんがくのじかん
16時半開場 17時開演  予約・当日:2000円(別途ドリンクの御注文)
出演 佐立勉 影山朋子と原っぱ コハク(大阪) 音色


とうとうこの日が近づいてまいりました。またもや素晴らしい日にお呼び頂いて、うれしいやら緊張するやらどうしようって感じですが、光栄です。ありがとうございます。がんばります。
音色三人編成はひょっとしたらこのあとしばらくライブお休みするかもなので、もしよかったら是非、遊びにいらして下さいね! 


12月18日(金)「すったげおおきにモロコシ忘年会スペシャル!!!」@武蔵境STATTO
19時開場 19時半開演 前売1500円 当日1800円
出演 モロコシボーイズ 音色(二人編成) 他
※打ち上げ秋田郷土料理だまこ鍋有り
!!!(参加費500円)

こないだのムサシノストンプで、ヒロシさんが音色二人編成の演奏を「リハーサルではプラネタリウムって感じでしたが本番は本物の空って感じでした!」と言って下さって、モロコシボーイズの忘年会にお誘い頂きました。うれしいな。当日サガイくんは仕事のあと駆けつけてくれる予定なので、準備もあまりできずゆるっとした演奏になるかと思いますが、忘年会ライブ、みんなで楽しみましょう*

12月22日(火)みやもとおちゃ川越シボネボルケ
 
シボネボルケでクリスマスイブイブのイブに(なんかちょっとだんご三兄弟みたいだ)、いつものBGM的ひきがたり演奏やります。
お店の営業時間は10時半から16時まで。
今回は、店主ももさんの絵本「かいとりぼん」出版記念の展示中ですよ。わくわく。そして、先着15名様に、わたしから、シボネボルケのひとくちクリスマスケーキのふるまいがありますので、どうぞお気軽にいらして下さい!
どんぐりすますケーキ、一昨年も去年も気になっていたので、今年は思い切って注文して皆さんとシェアしようと思い立ちまして。素敵なお店で、こういう形で続けて演奏させてもらってること、本当にありがたく思ってます。そんな感謝も込めて。
チャージフリーですが、ご注文をお願いします。投げ銭箱は設置して頂きますが、本当に、お気持ちだけでも十分です~。

12月29日(火) 「GENKI to ROCK'N'ROLL HIGH JUMP!!! 2015」 武蔵境STATTO
17時半開場 18時開演 予約・当日:1500円
出演  THE PATSPATS THE CAMMIES miyamo ザ・ハンキーパンキー SUPER ALL GO 晴れてるのに傘 The Peckerheads The Cavitys [DJ ゴトー]

スタットの年末イベント、みどりさんにお誘い頂きました。わーい!THE年忘れライブ!!!

というわけで、どうぞよろしくお願いします。

2015年11月26日木曜日

かげろう



マムアンちゃんかわいいなあ。作者の方の視点が大らかであったかくて和みます。

  
家のことでいろいろあって(あり過ぎて!)ライブと仕事が立て込んでいたここ数日、相当くたびれたけど、ヒソミネとスタットどちらもとても良い時間を過ごせました。お世話になった皆様ありがとうございました!そして音色があって本当によかったな自分、と改めて実感しました。二人が一緒に演奏してくれてることに感謝しかないです。

2015年11月18日水曜日

ねぎとライブ


今はなき池袋オルグでPAをやっていて、去年鳥取に移住されたi need me.というバンドの阿久津くんに長ねぎを送って頂きました。



届いた日は、こちらのレシピを参考に、ネギ味噌を油揚げに詰めて焼きました。
昨日は、最寄りのスーパーで特売の鶏ひき肉を買って、お弁当用に和風豆腐ハンバーグと鶏そぼろを作り置き。そして、絹豆腐を使ったホワイトソースもどきを適当に作ってみて、ねぎグラタンと、和風ねぎドリアを作りました。 










写りがおかしくて、もはやイラストみたいなタッチになってる超へぼ写真ですが、ドリアです。
長ねぎ、生でピリっと辛くても美味しいし、火を通してほっこり甘くなっても美味しく、使い道もいろいろだから、惜しげもなくじゃんじゃん使えてうれしいです。そして、心なしかやさしいお味。地産地消的コンセプトからは外れてしまうけど、知っている方の手間暇や心意気を含めて美味しく頂ける贅沢。ありがたいことです。鳥取いつか遊びに行きたいな。

さて、明後日金曜日は、音色でライブがあります。

11/20 (金) 「冬の夕暮れと、優しい音楽と。」@大宮ヒソミネ
開場18:30 / 開演19:00 前売2,000円 /当日 2,500円 
(出演) ホッタモモ 音色 brutas 大元さむ

音色の出番は一番目ですが、よかったら是非、遊びにいらして下さいね!
演奏が終わったら飲みながらゆったり楽しめそうでうれしい。ちょうど一週間前にスタットでご一緒したばかりのbrutasさんと、全く違う雰囲気の場所でまた一緒なのが、ちょっと笑えます。よろしくお願いします

そして勤労感謝の日には、スタットでサガイくんと二人編成の音色やります。

11/23 (月・祝)「ムサシノストンプ アフタヌーン」 @武蔵境STATTO
開場14:00 / 開演14:30  ¥1500
(出演) ムサシノストンパーズ ミズノコウイチロウ フジワラヒロシ 音色(二人編成) O.A.マンブ・ラヴ
夕飯「わいわいキッチン みつお」


お子さんもOKのお昼からのゆったりイベントです。出番など詳細についてはまだ何も聞いてませんが笑、きっとたのしいはず。 休日の午後にライブ観てのんびりしましょー!

一昨日観に行ったイトケンさんのライブが素晴らしかったこととか書きたいですけど、このあと洗濯物干して練習して風呂入って、午後は幼なじみの友人宅に遊びに行ってまったり過ごす予定なので、 この辺でさくっと切り上げますね。

2015年11月14日土曜日

人生いろいろ



この一週間弱に身内が入院したり事故を起こしたりと何やら大わらわで、今日は職場のチーフが体調不良で新人さんはインフルエンザと二人お休みだったのでしゃかりきに働き、そしてフランスでは大きなテロがあったそうで。天候もぐずついてるし、どんよりした気分になってしまいますが、これで自分も心身不調に陥ったりしたら目も当てられないので、気を落ち着けてなるべく焦らずに日一日を生きて行こうと思います。(といいつつ柿ピーかじって日本酒ちびちび飲んでます。土佐鶴は庶民にやさしい良い酒。)

昨日13日の金曜日は、八月以来ちょっと久しぶりのスタットライブでした。このところ曲作りにかまけていてあまりしっかり弾き語り練習できてなくて、できるだけ楽しくやることを念頭に置きつつ前日にセットリストを決めたけど、本番前はやっぱり緊張してお腹痛くなるほどでしたが、いざ本番になったら何故かいい感じで演奏できたのでよかったです。平行線、ゆきどまり、なんてったの(フィッシュマンズ)、祝谷(ペガサス)、ホープ(マーシーさん)、MUSIC(フジ)、ビール、の七曲をやりました。自分の曲でやりたいけど失敗しそうなのは外して、短めのカバーを多めにやってみた。ホープは、いつか歌ってみたいとずっと頭にあった曲で、もうちょっとアレンジ練りたいです。月末のおんがくのじかんは正反対のアプローチでがっつり行けたらなと思ってます。出演者の方々、見に来て下さってた方々(スタットで一度はご一緒した方ばかりでした笑、けどまた元気な顔が見れてうれしかった)、そしてスタッフの皆様、ありがとうございました。スタットラブ。春にご一緒した晴れてるのに傘さんが、わたしが「ゆきどまり」をやってるときにちょうど入って来られたそうで、「あれ、世界ってこんなにいいとこだっけ、って思いました」みたいなことを後から言って下さいました。うれしすぎるお言葉。曲作ってよかったです。

他にも、観に行ったライブの感想かいたり、音色のライブ告知とかしたいのですが、昨夜は終電で帰ってきたけど今朝は弁当作ってから仕事行って、明日は早番だし、風呂入ってさっさと寝なければ。いろいろあったのでちょっとぼやきつつ報告でした。おやすみなさい。

2015年11月10日火曜日

試行錯誤















もう二十年以上使っているお気に入りのベージュの毛布、猫らも好きらしくて、二匹と一人で共有している今日この頃です。
おはようございます。

今月はソロでもライブに出ます。 

11月13日(金)「GOD ONLY KNOWS」@武蔵境STATTO
18時開場 / 18時半開演  前売1500円 / 当日1800円
ブギ・クリニック miyamo タクロウ三鷹ブギーズ アッキー brutas 野口野愚作

11月30(月)「げつようび vol.2」@三鷹おんがくのじかん
18時開場 / 18時半開演 出入自由・料金自由(別途ドリンク代)
KOHSA 有賀桃子 ろくでもない象 よしたかひがしわだ miyamo AVO

人前で一人で弾き語りするのやっぱり向いてないのかな~という気も最近してましたが、あきらめるのはまだ早い、せっかくだしもうちょっとがんばってみます。バンドでやれない曲いくつもあるし。そしてソロで得たものをバンドに還元するのだ。スタットの前売りご予約はこちらまで。よろしくお願いします

来月、シボネボルケの「みやもとおちゃ」は、22日火曜日の予定です。「かいとりぼん」展示中、そしてクリスマスイブイブのイブですよ。是非お気軽に遊びにいらして下さい!

先月のおんがくのじかんライブのあと、斎藤友秋さんといろいろお話ししていて、曲の作り方について聞けたのが大変興味深かったです。斎藤さんは今は完全に歌詞先行で、言葉のイントネーションを意識して旋律を作るとおっしゃってました。たしかに演奏されてた最近の曲は実にシンプルで素直に心に沁み入る、たとえて言えば夏場に飲むものすごく美味しい井戸水のような印象でした。

わたしは普段主にウクレレで伴奏の原型を作り、それを足掛かりにしてメロディーと歌詞をほぼ同時進行で作るのですが、先月作った曲は先にメロディーを作ってから歌詞をつけてみました。今作り中の曲は、トラックの原型的なものをサガイくんとスタジオ入ったときに作り、さらに歌詞を完成させてからメロディーを作ろうと試みた結果、なかなか思うように進まず、かなりの難産となってます。けどいい曲になるかも。

自分の場合、曲を作るときは、楽器とシャーペン(または鉛筆)と消しゴムと、ライブ観に行ったときもらう裏が白紙のフライヤーが必須です。あと集中力と時間。良くも悪くも集中力が自分の取り得であるなあとよく思います。子供のとき、父親が裏紙が白い新聞広告を集めてメモ用紙で使ったりとか、理系の人なので数学をよく教えてもらったのですが、そういうとき必ずいつもチラシ裏を使っていたので、片面が白紙のフライヤーを捨てるのにどうも抵抗があって。育ちってこわい。言葉の断片をまず紙に書き出して、旋律と組み合わせつつ何回か書き直して、大抵フライヤー3~4枚で完成します。けど今作ってる曲はまだ半分くらいしかできてないのにフライヤー6枚も使ってる…。粘土をこねて足してはちぎり、立体のオブジェを作ってるようなイメージに近いような気がします。

完成した歌詞をノートに書き写したのち自分の中でも曲が固まったら、フライヤーはゴミ箱にぽいっと捨ててしまいます。ちょっと爽快。



2015年11月4日水曜日

近未来















毛布に寝そべるクロさん。どうもやっぱり、自分が猫だってことよくわかってない気がする、このひと。

日曜日はバンドでレコーディングでした。といっても、完全に自主制作なので、最近はキルケのエンジニアと化している寺さんに機材をお持ち頂き、公民館の音楽室を一日借り切ってやってみました。三人でせーので一発録りして、無理なくできる範囲で、今の音色の名刺代わりになるような音源を作れたらなと思っています。今回は試し録りで終わったので、続きはまた来月。がんばります。

寺さんの到着前にサガイくんとセッション的なことして遊んでたとき、ウクレレだとわたしは自由がきかないので、音楽室のエレピを使ってみたらば、ウッドベースの音色がなかなかかっこよくて。けどにわかベーシスト気どりで演奏したら、自分の中にベースラインを考える引き出しが全くないことがわかって、とても新鮮な気分を味わいました。考えてみれば当たり前の話ですが、曲の中でベースラインを追えることと、作り出すことは全くの別物で、下手に動かすと曲が一気にダサくなったりして、すごく面白かったです。ベース、奥深い。う世界への扉をちょっとだけ開いたような感じでした。とても良い音だったので、今度、音楽室にカセットMTR持ち込んで録音してみたい気もします。

今朝も見事な秋晴れで、さっき部屋のミニコンポでキセルの近未来というアルバムを久しぶりにかけたら、もんのすごく感慨深かったです。大好きなアルバムなので、iPodでは聴いてたけど。このアルバムが出て夢中になって聴いてた頃の自分(それはちょうど今と同じ季節に同じ部屋にいる同じ人だったりする)に、十数年後は自分で曲作って歌ってバンドやったりしてるよって言っても、そんなことあるわけないじゃんってまず信じないと思う。夢に見なかった。そりゃ大変なことも沢山あったけど、そう考えると、今ここにこうしていられるのはすごいことだなと。周りの人や音楽にいっぱい助けてもらってます。


2015年10月17日土曜日

風吹けば















数日前に河原でクラリネットを練習したときに久しぶりにガラケーさんで写真を撮ってみたら、意外とちゃんと写りました。
気持ちのよい秋晴れでした。

おんがくのじかん六周年記念ライブありがとうございました。
出番は緊張しましたが、楽しい時間を過ごすことができました。

夏くらいからずっとライブ事後報告できてませんが、書きたい気持ちはずっとあって、もどかしかったです。けど今月から、ややあって、仕事をちょっと減らすことに決めたので、少し余裕が出てくるかなと思ってます。音楽や他の自分のことに力を入れたくて。収入は激減するのですが、今は、時間をお金で買うくらいのつもりで。

今の仕事を始めて11年目になります。最初のうちは仕事をこなすことで手一杯でしたが、次第にライブに通うようになり、ひょんなきっかけでサポートでライブ演奏を始めて、宅録や弾き語りにも手を出し、それというのも近所で自分に合った仕事を続けられたからだなとつくづく思います。仕事を減らすかどうかすごく悩んだし、不安はあるけど、絶妙なタイミングでもあったので思い切りました。

もう15年ほど前になりますが、ビアガーデンのバイトで知り合った人と付き合うか付き合わないかという時期に、正月に新宿駅で待ち合わせしたときのことが鮮明に印象に残っています。駅の雑踏の中フィッシュマンズの曲ばかり入れたMDをシャッフルで聴きながらぼけーっと待ってたら、ふいに、ピタゴラスイッチのピタゴラ装置的イメージがぴかーんと浮かんで、何だかわからんけど進む道はこっちで大丈夫みたい、っていう感じがしました。とても強く。それからしばらく後にネットで文章を書き始め、キセルのライブに行き出して、図書館で働いたり、いろんな紆余曲折を経て、こうしてバンドで音楽やれたりしているわけですが、結果として自分はこの道を行くしかなかったような気もしてます。風吹けば桶屋が儲かる的な。

あれは、フィッシュマンズの音楽が先への道をほんの一瞬だけ照らしてくれたようなことかもしれないなあ、と今になって思います。

先の予定をざっくりと。11月20日金曜日は大宮ヒソミネで音色三人ライブ、11月23日月曜日(祝日)は武蔵境スタットでサガイユウヤくんと二人編成、12月6日日曜日は三鷹おんがくのじかんで音色三人ライブ、12月29日火曜日はスタットでソロライブが決まってます。ありがとうございます!そして12月は川越シボネボルケで「みやもとおちゃ」もやらせてもらえそうです。
録音もあるし、ぼちぼちがんばって行こう。また告知します。よろしくお願いします。

2015年10月9日金曜日















十月ですね。こんばんは。
昨日今日と、からっとよく晴れて乾いた空気と透明な陽射し、実に秋らしい気候です。昨日は久しぶりにシーツ類を洗って布団干して、部屋を掃除して、久しぶりに人間らしい心地を取り戻しました。スニーカーだって洗った。今日はお昼を公園で食べたら風が強くてかなわなかったけど気分よかったです。いくつも落ちてた、緑色がかった小ぶりなどんぐりが可愛くて、何となく二粒持ち帰りました。小さい秋ってやつです。小さい、かわいい、て何だっけな…とふと気になってググって判明。清少納言さんでした。「なにもなにも、ちひさきものはみなうつくし」か、いいな、枕草子とか国語の授業以来ひさしぶりに読みたいな、なんて軽々しく思えてしまうのも、秋ですね。
日向ぼっこ猫写真は友だちが送ってくれたものです。大昔のブログでも写真使わせてもらったことありました、そういえば。秋が好きな彼女らしい雰囲気。

ブログ更新しなきゃとずううううっと思っていたのに、気づいたら、大事なライブが日づけ変わって本日となってしまいました。おろかなことだ。告知ツイートはしてたのですが、とっても楽しみなライブなので、最後のお願いに上がりました的な感じで、改めまして告知します。

10月9日(金)三鷹おんがくのじかん6周年記念イベント14日目
18時半開場 19時開演  予約・当日:2000円(別途ドリンクの御注文)
出演 斎藤友秋(ja maa sobi) 月原昌子 s.u.z.u.k tultuuga ockestla 音色

八月に、久しぶりにおんがくのじかんでソロでライブに出ようかな~と思ったとき、ちょうどタイミングが合ったのでサガイくんと二人編成で演奏したことがきっかけで、今回菊池さんにお誘い頂きました。ありがとうございます!去年の秋にも二人編成で一度出演してるのですが、前よりずっと良いけどどうしたの?くらいに言ってもらえて、イエス!って感じでした笑。そんなわけで今回は三人編成の音色で張り切って出演します。気合いが空回りしないように、肩の力を抜いて演奏しなければ、私。三人でのライブは今回で三回目です。新曲だってやっちゃいますよ。斎藤友秋さん、実は、ブログがブラウザのお気に入りに入ってるくらい好きなミュージシャンなので、共演できて大変光栄です。 他の方の演奏もとても楽しみです。出番は21時半からで遅めの時間なので、よろしかったら是非に遊びにいらして下さい。お待ちしております。

さっき晩ごはん食べて二時間くらい寝てましたが、しかし、夜ふかしはほどほどにして明日に備えます。おやすみなさい。


2015年9月12日土曜日

考える秋

早起きして、朝焼けには目もくれず(一瞬だけ見たら色鮮やかでとてもきれいでした)地震にも動じず弁当作りにひたすら励み、早番だけどブログを更新しなければとの一心でここまでたどり着きました。午前七時。実にさわやかな秋晴れの朝です。おはようございます。

来週のライブに変更があったそうなのでお知らせです。


9月16日(水)「wonder in the night」 @大宮ヒソミネ  
open 18:30 / start 19:00 前売 2,000円 / 当日 2,500円   
出演 中越千春 miyamo オガワマユ 

出演者が一組減って三組となりました。わたしの出番は19時45分からの予定です。
よろしくお願いします。がんばろう。

最近ぼんやり頭の中で考え続けてたことは「正義」についてで、音楽を通じて、突き詰めれば、ここにいる自分という人間存在にとっての正義を追求したいということです。みんなの正しさじゃなくて、自分が今ここで演奏することの自分にとっての意義を体現していけたらなと。いろんな角度での切り口があると思うのだけれど。道徳的な意味合いでは無論なくて。誰かの正しさに用事はないのだ。



たとえばこういう音にそういった「正義」を感じます。言わんとすることはちょっとでも伝わるかしら。
  
「正義」で何気なくぐぐってみたら、「正義とは熱く心に秘めるもの。 決して振りかざすものではない」との言葉が目に留まりました。ふうむ。

 時間があったら半日くらいかけてああでもないこうでもないと文章とたわむれたいところですが。仕事に行ってきます。

 

2015年9月7日月曜日

回り道

おはようございます。今日も今日とて雨降りの朝。

キセルの野音からあっという間に一週間経ってしまいました。早い。小雨が降ったり止んだりする中で聴くキセルは、歌詞に雨という言葉が頻出することに改めて気がつきました。今回はアレンジがいつも以上に凝りに凝っていて、イントロだけじゃ何の曲か見当つかないことが多々あったけど、「雨音」の歌の出だしには、そりゃ雨も降るよねって、隣の友だちと顔を見合わせて笑ってしまった。終わってしまえば、暑くも寒くもなかったし、やさしい雨に降られてほっとするような時間だった気がしてます。DVD出ないかな。アレンジ凝ってたから聴き返したい曲がいっぱい。ギターのチューニング変えないナツヤスミは初めてで新鮮すぎたし、ハナレバナレのコード展開は斬新でびっくりしたし、うぶごえには笑った。買って帰ったビールグラスとカバーアルバム、早くも愛用してます。前回の野音ぶりに山形の友だちと会えたことも嬉しかったな。 

ライブ当日はデモがあって野音周辺はひどく混み合ってました。うちの母も友人に誘われて参加したらしい。積極的に参加したわけじゃない自分が情けないけど、結果として人出に加担できたならよかったです。友人と待ち合わせた午後三時近く、中途半端な時間に下車したメトロの構内には、デモを早めに離脱した風な年配の方のお姿がちらほら見受けられ、足を引きずったり杖をついたりしてる単独参加の男性からは、それでも来ずにはいられなかかったという真摯さがなんとなく伝わってきて、そういう一人一人の本気があの人出につながったんだな、ということを実感しました。




話は変わって。前々回のブログに自分で自分を信じ切れなかったと書いたけど、何でかな~と仕事中ぼんやり考えてたら、結局は、歪んだ形の自己愛だったのかもしれないと気がつきました。自分を信じたとして、もしそれが思い込みや勘違いだった場合、他の人に変に思われるであろう自分がみじめでいたたまれなかったのかも。他人にどう思われようと気にしない強さや真っすぐさがあればよかった。回り道ばかり。これからは、自分かわいさより、大事な人を大事にできるくらいには強くありたいです。
 

2015年9月5日土曜日

九月ですね

おはようございます。秋の朝。

取り急ぎ、ライブ予定をざっくりと紹介させて頂きます。

9月16日(水)「wonder in the night」 @大宮ヒソミネ
open 18:30 / start 19:00 前売 2,000円 / 当日 2,500円 
出演 中越千春 mame.isane miyamo オガワマユ

ヒソミネのスタッフの佐藤さんがsoundcloudを聴いてお誘い下さいました。
ブログも読んで下さって、丁寧な感想を頂いて、ものすごく嬉しかったです。
初めてのヒソミネ。そして何だかガーリーな雰囲気のイベントですよね。スタット育ちのわたしに大丈夫なんだろうか…ドキドキです。ソロでひきがたります。よろしくお願いします。


9月23日(水) 「秋分の日の小さな音楽会」@川越シボネボルケ
16時開店17時はじまり ボタニカル丼つきの演奏会 2500円+1ドリンク
出演者/miyamo 星山可織 夏子 

シボネボルケで念願のごはんつきイベントをさせてもらうことになりました。
ギターのサガイユウヤくんに演奏をお手伝い頂きます。連休最終日にのんびりしに来て下さい!



そして、10月9日(金)は、三鷹おんがくのじかん6周年記念イベント14日目にお声をかけて頂きました。
音色で出ます!共演者の方もすばらしいと聞いております!是非に!



恥ずかしながら動画もございます…

文章にしたいこともあったのですが、これ以上書いていると確実に早番に遅刻するので、日を改めますね。
行ってきます!
 

2015年8月30日日曜日

八月でした















ちょっと間が空いて久しぶりの更新となってしまいました。

写真は、まだおじさんだった頃のクロさんです(今はおじいさん)。

暑すぎるほど暑かった夏はいったん影をひそめて、すっかり秋のようですが、今年の夏はまだ終わってないはず。カムバック夏!
今日はキセルの野音ライブを観に行きます。あいにくのお天気だけど、こんなうすら寒い夏の終わり、キセルにはちょっと似合ってるような気もします。音色でよくやっている「music」という曲は、前回のキセル野音の二日後にできた曲で、循環するコードが「声だけ聴こえる」という曲の一部に無意識に影響を受けてたことに後から気づきました。歌詞も、そのとき強く感じたことが出ていて、そう考えると何だかなつかしいな。

今月は、いつにも増していろんなことがあったし、これから図らずも人生の転機を迎えることとなりそうで、腹をくくって心してやっていくしかないな、と心の準備中です。

またすぐ更新すると思います。ライブ予定もあるし。ライブ事後報告もしたいし。



最近この動画よく観てしまう。ここ何年もずっと、自分で自分を信じ切れずにひそかに葛藤したりしてきたけど、こんな風に自分を肯定してフラットでいられるトモフさんのすっきりした表情と軽やかな身のこなしに、思わず泣けてきちゃいます。二番の歌詞が特にたまらなくて。バンドメンバーのたたずまいも素晴らしいです。

まーけど自分は自分なりにがんばろう。
 

2015年7月17日金曜日

友達の言葉

安保法案の強行採決やデモに関するツイートで、ここ数日ツイッターのタイムラインが熱気を帯びていて、うかつに軽口も叩けないような気さえするほど。見ているだけだけど、いろんな思いが頭に去来するし、考えなきゃと思う。



友達のこの言葉を見て、そういうのってややスノッブな物言いじゃないかなーという気がちょっとだけしたんだけど(ごめん!)印象に残って、翌日仕事中にふと気づいたことがあった。

職場を利用する人を見てると、考えることは日々いろいろあります。雨の日に濡れたままで本を返す人に、紙が濡れてしまうと後でしわや染みになるので、あんまりひどいとお声をかけるのだけど、「ああ、雨だったから(それが何か?)」という感じで平然としている人はけっこう多い。わたしの伝え方が下手なのだろうか。公共の物だから大事にしよう、というより、公共の物だから自分の好きに扱っていいし、自分の物じゃないからどうだっていい、もっと言うと、自分の物であっても汚くなったら捨てて新しく買い替えればそれでいい、という風に、日本人の物に対する考え方の傾向は変わってきてるのかな、と、様々な局面で、実感を伴って思います。もちろん、そうじゃない人も沢山いるけれど。「もったいない」という言葉は、人によっては死語になりつつあるのかも。物だけじゃなく、「他者」に対して想像力を働かせる余地が、社会全体から失われつつあるような気すらします。大げさじゃなく。

そんな中でも、返却貸出の度にいつも同じ風呂敷で丁寧に本を包んでいかれる人や、帽子のキャップのつばをちょっと上げて必ず挨拶してくれる人もいて。何かの役に立つ行為ではないかもしれないけど、日々の暮らしでそういう風に振る舞おうとする姿勢こそが、結果として自分の心をほんの少し豊かにするのかもしれないなと、初めて思い至りました。友達が丁寧に紡いだ言葉が時間差で自分の心に響いたような感じでした。

職場の近くに、車道沿いに建て売りの住宅が並んでいる一画があって、そのうちの一軒が家の裏口で自家製野菜を販売しています。ずいぶん前に立ち寄ってみたけど、そう安くもなかったので以来ずっと素通りしていますが、気づけばもう何年も続いているので、固定のお客さんがいるんだろうと思います。野菜や花をざるの上に整然と並べて、一品ごとに毛筆の品書きの紙をつけて、商売というより趣味で楽しんでいる雰囲気です。いつも自転車でその家の脇をびゅんと通り抜けるだけなのですが、一ヶ月くらい前に、お昼に公園で弁当を食べて職場へのんびり歩いて戻る途中、車道を挟んで向かいにあるその家のすくすく育ったびわの木とあじさいが、建て売り住宅が並ぶそこら一帯でひときわ目を惹くことに気づいてはっとしました。日々の生活を美しくするってこういうことかな、と。大きなことはできなくても、一人一人はささやかなことしかできなくても、それを続けていくのが大切なことなのかもしれない。

そういう心持ちで音楽や言葉や生活と向き合って行けたらなと思います。



















先週キスミワコちゃんがメールに添付してくれた因島の夕焼け写真です。うつくしいなー。


さて。今日ライブでひきがたります。よかったら是非遊びにいらして下さい!

7月17日(金)
「武蔵野爆音侍!!!~吉野寿生誕記念ライブ!!!~」@武蔵境STATTO
open 17:30 / start 18:00 
adv¥1500 / door¥1800(+D)
ニセモノズ / miyamo / ブラックパンチャーZ / 服部繁人 / ハタケヤマヒロシ&タカツカマサフミ / チャン・オータ / THE VOICE
 [DJ 虚弱]

わたくしmiyamoの出番は二番目で18時35分からの予定です。ウクレレかき鳴らしてイースタンユースのカバーを三曲熱唱します。 といっても実は演奏うまくいくか非常に心細いなうです。うう。けど楽しい夜になると思うのでよかったら。メールやツイッタなんかでお気軽にご連絡下さいね。よろしくお願いします。


2015年7月9日木曜日

七月のお知らせ

七夕、雨でしたね。この時期はいつも、職場の児童コーナーの入り口に飾られる大きな笹の側を通るたび、短冊をちら見するのがお楽しみです。今年のヒットは、一枚の短冊の両面に願い事が書かれていて、「何でもねがいごとがかないますように」「七夕の日からかみさまになれますように」 、破格の野望が何ともたどたどしい字で綴られてました。かと思えば「早く髪が伸びて優しくなれますように」みたいな謙虚すぎるものもあったりして、面白いです。大人の分別がつまらなく思えたり。

七月の告知します!

7月17日(金)
「武蔵野爆音侍!!!~吉野寿生誕記念ライブ!!!~」@武蔵境STATTO
open 17:30 / start 18:00 
adv¥1500 / door¥1800(+D)
ブラックパンチャーZ / THE VOICE / ニセモノズ / miyamo / ハタケヤマヒロシ&タカツカマサフミ / チャン・オータ 他
[DJ 虚弱]


イースタンユース吉野さんのお誕生日を勝手にお祝いしようという趣旨のライブです。そんなスタットが大好きだ。スタットのヒロシさんとはよくイースタン話をします。去年もお声をかけて頂いたのですが、他の予定が先に決まっていて出られなかったので、今年こそは!と張り切ってます。イースタンを三曲カバーする予定で気合いを入れて練習中です。五月の清志郎さん追悼ライブのときは、清志郎さんメイクの出演者の方がDJで清志郎さんをずっと流していて、ライブの合間もす~ごく楽しかったな。
是非、熱い夜を共に過ごしましょう!
 
そして、おちゃがあります!






































「おちゃ」は火曜日がお店の都合がよいとのことなので、今回は、祝日月曜日の翌日の火曜日にしてもらいました。職場の定休日とちょうど重なるんです。
今回で四回目の「みやもとおちゃ」です。うれしいことだ。
店主ももさんのお気遣いで今回も投げ銭箱を設置して下さるようなのですが、シボネボルケまで足を運んで演奏を耳にしてもらえるだけで、わたしは心から嬉しいので、無視してくれても全く問題ありません、本当に笑。
是非お気軽に遊びにいらして下さいね。お待ちしております。7月21日の火曜日です。

シボネボルケ店主ももさんとのメールのやりとりで、先月のくまちゃんのライブに関して、
そんなに目立たないけど、微妙ゆえに安住場所のむつかしい、じつはかなりへんなもの
そんなものほど安住する、シボネボルケですね。。
あ、みやもさんも安住系。。。
し、しつれいしました
失礼どころか、理解してもらってることに感動してじーんとしました…いつも本当にありがとうございます。多謝。
それでは、どうぞよろしくお願い致します。

2015年7月6日月曜日

六月のライブと旅のこと
















 



チイサイカイシャ基地の仔猫たち(photo by 矢野画伯)。
さて。前回の続きを書きます。がその前に。

2015年7月1日水曜日

仕切り直し














 
雨の夜です。こんばんは。仕事で疲れて帰ってきて酔って寝落ちして、目が覚めたら日が変わって七月になってました。水無月。
五月六月に自分が出たライブのことなど少しまとめて振り返ってみます。

2015年6月23日火曜日

夏至















おはようございます。朝の四時すぎ。

2015年5月5日火曜日

清志郎さん















そういえば、ガラケーさんのカメラ機能が調子悪いし液晶も具合が変なので、花見のとき久しぶりにデジカメを持って出かけてみたのでした。最近、タンポポの花はもう綿毛と化してますね。春爛漫。



一年半ほど前にキルケのライブでサポート演奏したときの動画が公開されています。
一生懸命クラ吹いてグロッケン叩いてます。もしよかったらご覧下さいませ。

去年の12月のふえとゆみとばちとえふで以来またクラ吹いてなくて、クラリネットもやれば面白いんだけど、今は弾き語りとバンドで手一杯だし、そっちでの表現力の精度を少しでも上げて行きたいです。だいぶ前、バッハーンでゆうじくんと一緒にやってた頃に、クラの演奏を「そこもっとこういう感じで吹いてみて」って言われて(具体的には覚えてないけど抽象的な指示だった)、わかんないけどとにかく必死にイメージしてやってみたら「やればできるじゃん」てあっさり納得されたことがありました。そうか、何だかわからんが、頭に浮かべたイメージを音で出力することって、やろうとすればできるんだ、とそのとき思って。それと同じことを、弾き語りでもできるようになりたいんです。 やってる人が同じなんだから、技術が追いつけばきっとできるはずじゃないかと、期待してます、自分に。

こないだの音色三人練では、二人の演奏のおかげで自分のできることが底上げされた瞬間があった気がしました。二次元が三次元にぐぐって持ち上がったような、単純に、二人に一人が加わっただけじゃない、化学反応が起きたような感じでした。これがバンドマジックというものか?という片鱗をちらりと垣間見たような。16日のライブは、鍵盤もクラもなしで、自分はウクレレと歌の曲ばかりですが、一年前とはまた違う姿をお見せできたらいいなと思います。よかったら遊びにいらして下さいね。音色の出番は三番目で19時頃の予定です。

5月16日(土) @BAR BUENA
「トムヤム島の歌」
出演 エクサピーコ/音色/cookin'/鶯色
占い 山西利恵(nagaya shop mitta、カラーヒーラー)
フード リトル・トリー(南インドカレー)
1500円+1d
17時open 17時30分start 




 



















そして、今週の土曜日は急きょスタットでライブに出ることになりました。

5月9日(土)
「清志郎追悼LIVE“武蔵野ロックン・ロール・ショー 2015”」
open 18:00/start 18:30

adv¥1500/door¥1800(+D) 
菅原ユウキ / ありったけの世界 / miyamo / THE MIDNIGHTS / マロンチック / Please Please Me

わたくしmiyamoの出番は三番目で19時40分からの予定です。
スタットに出るときって弾き語りの人メインの日がほとんどなのですが、今回はバンドも多そうで楽しみです。
こないだスタットでRCの多摩蘭坂を演奏したことがきっかけで今回お声がかかりました。当日も翌日も仕事なんですけど(汗)、清志郎さんナイトと言われてがんばらない訳には行きません!新たに清志郎さん関連のカバー曲を一曲仕込み始めたのですが、これがまた、歌ってみたら滅茶苦茶いい曲で、曲のすばらしさが演奏を勝手に引っ張っていってくれる感じで、改めて清志郎さんの偉大さをじんわり噛みしめています。よかったら是非いらして下さいね!メールでもツイッタ経由でも何でも、チケットお取り置きいたしますので、お気軽にどうぞー。よろしくお願いします。














 

2015年4月18日土曜日

春うらら















花見にうつつを抜かしてたら四月も後半にさしかかりました。今は八重桜が見頃です。ハナミズキもそろそろ。文章にしたいことはいろいろあるんだけど、なかなかブログに手をつけられず、日々をうろうろと過ごしております。 けどそうやって書いたそばから何もないような気分になったりする朝の五時です。おはようございます。そうです、告知をしなければなりません。

来週の21日火曜日は、シボネボルケで「みやもとおちゃ」三回目ということで、ウクレレ2つ持って遊びに行きます。お店は9時半から15時まで、その間てきとうに歌ったり歌わなかったりしますので、お気軽に足を運んで頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。駅からもちょっと遠いけど、シボネボルケ、一度来てみて損はないですよ。素敵で不思議な面白いお店です。そしてとても美味しい。最近わたしは生活にカフェ的要素が圧倒的に不足していて、コーヒー豆すら買いに行けてないくらいなので、21日は存分にカフェをたのしむぞーと意気込んでおります。

再来週の27日月曜日は、武蔵境STATTOでライブに出ます。

4月27日(月)
「MUSASHINO IMAGINATION SPRING 2DAYS SP!!! 1日目」
adv¥1500/door¥1800(+D)
op18:00/st 18:30

晴れてるのに傘 / 阿部OTY / 竹村ヒカル / miyamo / パワボ星人 / 侍ストリッパー野口のぐさく

わたしの出番は四番目で20時からの予定です。平日なのに盛り沢山!どんな夜になるかちょっと想像つかない感じだけど、ムサシノイマジネーションはいつも楽しいので、よかったら遊びに来て下さい。 頑張ります。 高校生の頃から大好きな名曲を一曲カバーしようと練習中です。

そして来月は三人編成の音色でライブあります!
5月16日(土) @BAR BUENA
「トムヤム島の歌」
出演 エクサピーコ/音色/cookin'/鶯色
占い 山西利恵(nagaya shop mitta、カラーヒーラー)
フード リトル・トリー(南インドカレー)
1500円+1d
17時open 17時30分start 


先月、へそまがりでの完全無料音楽祭でご一緒した星山可織さんにライブお誘い頂いて、音色で出ることにしました。星山さんはとてもユニークな方で、アルバム「おやすみのボタン」すばらしいです。面白そうなイベントに呼んでもらえて大変光栄です。

一年前のライブで、まちねのわだちサコさんが撮って下さった音色の写真です。寺さんの手元が!見えない!笑
















そして川本さんが撮って下さった先月の二人音色の写真。



















年末に購入したマイクロコルグ、全く使いこなせてなくて猫に真珠というか豚に小判というか…けどいろいろやっていけたらなと思ってはいます。年明けに作った曲はマイクロコルグで遊んでたらできました。弾き心地がよくてうっとりします。ライブではこんな感じで使ってみましたよ(←後で消すかも)。

もう七年くらい前になるのか、「月とベランダ」という曲ここで聴けます)を作ったときは、演奏しながら歌うことが一切できなくて、その後ウクレレひきがたりに四苦八苦してきたわけですが、今回、鍵盤ひきながら歌うことが自然にできるようになっていて、感無量でした。 のびのび演奏できました。

日々いろいろあるけどバンド楽しい!今こうして音楽やれてることは心から嬉しいことです。生きててよかった的。
 
 

2015年2月27日金曜日

報告と予告

うろうろうかうか暮らしていたら、もうすぐ二月も終わりです。しししまった。真冬がそろそろ終わりに近づいてきましたね。近所を歩いてるとそこここで花が咲いてるし日が長くなってきました。

ちょうど一週間前、武蔵境スタットでひきがたりしました。今年初ライブでした。去年の終わりくらいから、4トラックのカセットMTRでまた宅録やってみようかなと思い始めて、先月は準備期間にあてるつもりでしたが、なかなか手を着けられず、比較的ゆったり過ごしただけになってしまった。(宅録は今年の長期的目標に変更しました。あきらめてはいない。)けどちょっと昔に作った曲で、作った頃よりはちゃんと演奏できるようになった曲なんかを改めて練習し直してたので、今回はそういう曲をライブでやりたいなと思って、ウクレレのパイナップルさん一台をよいしょと背負って出かけたのですが。

まず、風邪をひく一歩手前でたまに咳きこむ状態が何日か続いていて喉が嗄れ気味なのに、前日夜に布団に入ってからiPodで音楽聴いて考えごとしてたら見事にはまってしまって、気づいたらあれ、もう朝の五時過ぎ?(青ざめる)みたいな感じで、あんまり寝た気がしないけど声がちゃんと出るか不安だったから朝九時くらいから練習して喉の調子を整えて、よし何とか大丈夫そう、と一安心してから身支度したらすぐに出かける時間で、リハをささっと終えて、本番前に会う約束してた友だちの到着がだいぶ遅れるということで靄のかかったよな頭で寒空の下を一人ほっつき歩いたのちふらりと入ったラーメン屋でつい生中のんで脂ぎとぎとのラーメン食べたらば今度は胃が痛くなってきて、友だちとお茶しに行った喫茶店でもコーヒーすら飲めなくて話を聞くことだけで精一杯、このあとライブで演奏するってマジですか、みたいな、いっそ笑えるくらいの悪コンディションでした。

ライブが始まってからも、阿部OTYさん(まだ十代!)とのぐさくさん(「ゆきちゃん」て曲、豊田道倫さんぽくてヤバかった)の演奏を聴いててもどうにも目が開けてられませんでしたが、鼓次郎さんの迫力のバチさばきのおかげでようやく目が醒めてしゃんとして、調子の悪かった割にはちゃんと演奏できたので本当によかったです。雨と夢、ゆらりらる、星月夜、soundless、頼りない天使(カバー)、空の下、の六曲を演奏しました。頼りない天使は、数年前はキーはGで後打ちのコード弾きしてましたが、去年の年末にふと、キーをCにしてはねたリズムのアルペジオでやってみたら今の気分にしっくり馴染みました。サビの音程がちょっと高いけど、演奏してて気持ちよいです。空の下は、去年の秋にかなり気張って作った曲でサビのコード進行とか自分でもよくわかってなくて難しくて、まだ手元を見ないとちゃんと演奏できません…引き続き練習しよう。soundlessは2010年の秋に作りましたが、当時カバーしてたBABY BLUEと若者のすべてのオマージュ的な曲だったりします。空の下とsoundlessはどっちも宅録したい。
出番を終えて懲りずにビール飲みながらサガイくんと菅原ユウキさんの演奏聴いて、終わってみればやはりとても楽しかったです。スタットよいとこ。今年もよろしくお願いします。 

さて、来週、3月7日土曜日に、横浜の漫画と文化と喫茶へそまがり(ツイッターは@yokohamahesoma)という何やら面白げなお店で行われる、完全無料音楽祭という催しに参加します。13時からスタートでわたしの出番は14時15分からの予定です。へそまがりさん、ツイッタ経由で長らく気になってたお店なので今回とても楽しみにしております。大久保のバーブエナで働いてらっしゃる星山可織さんとご一緒できるのも嬉しいな。

その二日後、3月9日月曜日は、スタットでライブです!
「サガイユウヤ&ハタケヤマ プレゼンツ!!!郷土ナイト!!!~ありがとう故郷SP!!!~」 18:00/18:30  ¥1500/¥1800
モロコシボーイズ
音色←三分の二編成です!

いとうよしろう
三浦祥照
鈴木知文
菅原ユウキ
ヤマナサトル
※出演者さんが1品~2品郷土料理を持って来てくれます! 



年末くらいから、「僕スタットで鍋作りたいんですよね~」とサガイくんが嬉しそうにずーっと言ってたこの企画、三分の二の音色の出番は一番目となります。ライブ観て飲み食いできる楽しい夜になること間違いなしなので、是非ぜひ遊びにいらして下さい!!!
ちなみにわたしは紅ショウガの卵焼きを作って持って行こうかなと思っております(あくまでも予定)。


あと、少し先の話になりますが、シボネボルケでの「みやもとおちゃ」第三回が4月21日火曜日に決まりました。わーいわーい。よろしくお願いします。


2015年1月9日金曜日

そして正月













九州の父から届いたお年始のメールに添付されていた写真。「初春やせめて今日だけはと老二人」というタイトルが付いてました。五七五。「添付の写真は私が生けたものです。バラ・水仙・南天・榊は庭のもの、あとは買いました」だそうです。

2015年1月7日水曜日

振り返る師走















昨日の昼間のミケさん。付き合いの長くなってきたガラケーさんにしてはきれいに撮れました。

2015年1月3日土曜日

駆け抜けた師走

2015年、あけましておめでとうございます。