2010年9月28日火曜日

店 人 もの

さて、ようやく自分の音源「スプリングホリデイEP」について書こうと思いますが、わたしはどうも話がまわりくどいというか、何かやるときは外堀からまず埋めていくようなところがあって、まずはわたしの友人の一人について書こうと思います。

もう何年も前になるけど、大好きなミュージシャンのファンサイト掲示板への書き込みがきっかけで知り合った友人がいます。オールの年越しライブに一人で行くのに気がひけて、誰か一緒に行ってくれないかな~と思い切って書き込んだらメールをくれて、結局そのライブには一緒に行けなかったのですが、それ以来の付き合いです。わたしはその頃から次第にライブに通う回数が増えていったのですが、友人は学生の頃からずっといろんなライブに足を運んでいて、あと、雰囲気のよいカフェなどのお店にとても詳しくて、もはや数えきれないほどたくさん一緒にライブを観に出かけたし、お薦めのお店に連れて行ってもらいました。そして、お店に行くといつも、友人は置いてあるフライヤーなどをさりげなくチェックしていて、よさそうなものはわたしの分も取ってきてくれたり、後日渡してくれたりすることがよくあって、個人経営のお店とのそういう付き合い方ってちょっといいなと思っていたのです。人から人へ手渡しするような、顔が見える、温もりが伝わるような感じ。今回の自主制作CDRを、好きなお店や知人の展示会場に置かせてもらっているのは、一つには、そういう理由からです。

あと、わたしはブログというものが存在するようになる前から、webで日記のような文章を細々と書いていて、まあ過疎サイトもいいところだったのですが(それは今も・・・)、わずかながら続けて読みにきてくれる方や、メールでやりとりしたり直接お会いした方がいて、そういう、人との一対一のつながりが結局は一番大切だし確かなんじゃないかな、という気もちがあります。効率はよくなくても、今回は、こういう形でやってみたかった。実際に声が伝わる範囲内で、行動を起こしてみるというか。

CDRという形で音源を自主制作することの可能性というのも、今回頭にあったことの一つです。今年になって、CDもリリースしているインディーズのミュージシャンのCDR作品をライブ会場で買う機会が何度かあって、それがどれもとても素晴らしくて。もちろん、有料無料に関わらず音楽配信は気軽で便利で、わたしもよく利用するけれど、パソコンなどの普及によって、「もの」としての音源を気軽に作れるのは、魅力的なことだと思います。CDは売れなくなったというけれど、可能性や選択肢は広がって、アイデア次第で面白いことができそうな時代でもある気がします。


猫というやつは、どうしていつも、 こうなんでしょう。


2010年9月27日月曜日

ゾンビ三才

朝三時に目が覚めて、六時すぎに寝直して、十時近くに目が覚めた月曜日。昨夜から雨がじゃあじゃあと降り続けているので、出かけるの止そうかなと思ったりしてる、休日の朝です。

さっき、母がついでに作っておいてくれた冷めたハムエッグをトーストにのせてもそもそ食べてたら、キルケ合宿の朝食でマリンバの寺さんが作ってくれた目玉焼き(一人あたり目玉二個)が、わたしの理想の半熟加減だったことを不意に思い出しました。そう言ったら、「僕もなんですよ~」と寺さん。しかし、大ざっぱなわたしはなかなかああジャストには作れないです。いつも固すぎたり緩すぎたりで。あの絶妙さ、芸術的ですらありました。teraworksこだわりの職人技は料理においても存分に発揮されてましたよ、という話。

そんなキルケやキスミワコちゃんなどわたしがサポートさせてもらっている方たちが関わっているレーベル、ZOMBIE FOREVERが、今月で三周年を迎えたそうです。おめでとうございます。そもそも、ゾンフォー主催者の片われであるQurage森くんのサポートでわたしは今のような音楽活動をはじめました。山形仕込みのDIY精神のおかげと言えましょう。ありがたいことです。

先だって発売になったのが「ZOMBIE BOOK 2010」、小冊子+二枚組のCDからなるコンピ盤です。以前にもブログに書いたのですが、全24曲、Featuring「日本各地のローカルシーン」ということで、とても充実した内容です。濃厚です。今のところ、参加アーティスト手売り分しか行き渡っていないようですが、いずれ流通されるそうなので、よかったら是非お手元に!よろしくお願いします!わたしは「ほどける」という曲で森盤に参加させてもらっています。あとメールインタビューも冊子に掲載されてます。収録された方々に片っぱしからマイスペリクエストしたいなーと思っているのですが、こういうとき腰の重いわたしはなかなか行動に移せません・・・。
















毛づくろい中、舌がぺろりの瞬間がなぜか撮れてしまった。
思いっきりピンボケですが。

2010年9月24日金曜日

いまそちらにすすんでます















一昨日の仕事帰り、「十五夜て今日?」というタイトルの月餅の写メが友だちからきて、たしかに東の空の月がまん丸だったので、そうか満月かと思って月をゆっくり見ながら帰ることに決定。コンビニでチーズ風味の菓子パンと缶のハイボールを買っている最中に、これって学校帰りの子供の買い食いと感覚的には近いかも、とふと気づく。いつもの川沿いの砂利道を自転車を押して歩きつつ、パンをちぎって口に放り込んではハイボールをごくり。iPodききながら。月は雲に陰ってはまた顔を出し、北の空は不穏に曇って遠い稲光が花火みたいで、勢いよく吹く風が労働の疲れをさらっていくようで、実に気分のよい月見酒でした。ちなみに、満月だったのは正確には翌日で、一昨日は仲秋の名月だったらしいのですが。

そんなこんなで日々のんびりだらだら過ごしているとなかなかやること進まなくて、これまた一週間以上経ってしまいましたが、宮内優里さんの「ほんじつのおんがく集 3」のフリーダウンロード開始されています!ほんじつのおんがくはwebを活用したゆうりさんの素敵音遊び企画で、今回、春先にわたしがお送りしたインスト宅録曲の一部を、音素材として使ってもらっています。めちゃめちゃ光栄です。ジャケがまたとってもいい感じ。

 

















ゆうりさんにお送りした宅録曲は、今わたしが配布中の音源「スプリングホリデイEP」の「いまそちらにすすんでます」という曲なのですが、実はこれ、ゆうりさんに名前を付けてもらいました。録音したのはいいけど、歌詞がないせいかタイトルが全く浮かばなくて、せっかくだからゆうりさんに名付け親になってくれないかとお願いしたら、「いまそちらにすすんでます。」という感じがしたとのお返事をいただいたので。

で、そのときは全くわかってなかったのですが、録音した頃の自分の状況はまさに「いまそちらにすすんでます」 以外の何物でもなかったことに後で気がついて、ものすごくびっくりしました。単なる偶然の一致か、それともゆうりさんのアーティスティックな千里眼に何かを見透かされていたのだろうか。これがシンクロニシティーというやつなのか。不思議です。

というわけで、「ほんじつのおんがく集 3」のゆうりさんとのコラボ曲と「いまそちらにすすんでます」、聴き比べてみると面白いかもしれません。

2010年9月18日土曜日

今日のできごと

ようやく涼しくなってきたのと、レコーディングが終わってスタジオ練習の予定が今とりあえずないので、ライブを見に出かける余裕ができてうれしい。今日は、サイトウケイスケさんの個展にちょろっと顔を出してから、西荻で倉林哲也さんのライブを見て、ライブのあと友だちのTさんと連絡とって駆け足でお茶して帰宅した真夜中すぎ、ハイボールをのみつつパソコンに向かってます。しっかり昼寝したからまだ眠くないし、ライブがすげーよかったので弱冠ハイな気分。 MC.sirafuさん(とんちレコード主宰)周辺の方たちは器用な人が多くてびっくりします。音楽そのものといい、人とのつながりといい、独特の世界があって、いろいろとはかり知れない感じ。

ところでわたしは、バンドやレーベルやってるわけじゃないし、いい意味で無節操にいろんなとこに足を突っ込んでいけたら理想かも、と今ぼんやり思いました。せっかく東京のこの混沌としたインディーシーンを直に体験できる立場にいるんだから、いいとこどりしたい!だって好きな音楽いっぱいあるんだもん。でもそれにはまず、自分がもっとちゃんとできることをやれるようにならないとな。

あれ、酔っぱらいなだけあって、書くつもりでいたことと書いてる内容が微妙にずれてきてしまった・・・。

ケイスケさんの個展は、新宿ナインスパイスの道路を挟んで向かいの画廊で今日から26日までです。明日(もう今日か)は素敵なイベントやライブもあるので、行ける人はぜひぜひ行ってたのしんできて下さい!!!そして、わたしの音源「スプリングホリデイEP」を今日50枚作って持っていったので、よかったらもらっていって下さいね~!

なんかだるだるになってしまってすみません。おやすみなさい。


2010年9月13日月曜日

山ごもり

先週は、キルケのレコーディング合宿で熱海の山奥に三日間滞在しました。一人での長~い待ち時間は読書とウクレレ三昧でゆったり過ごして(ミレニアム2の上下巻を読破!)、ごはんを作ったり作ってもらったり、夜中まで飲んでしゃべったり、そして肝心の録音では泣いたり笑ったり完全燃焼。とっても濃密な時間を過ごしてきました。スタジオのオーナーご夫妻が素晴らしい方たちで、ものすごく居心地のよい場所でした。いつかまた行けたらいいな。犬のジュノもかわいかったー。

三 日目の午後は台風の影響で大荒れの天気、見通しが悪くなるほどの豪雨と落雷のためレコーディングは一時中断、ひょっとして今日帰れないんじゃ・・・という くらいの勢いでしたが、どうにか再開してしばらく経った日暮れ時、演奏前にふと外に出たら雨はすっかり止んでいるどころか、雲の切れ間から夕焼けと富士山が顔をのぞかせていて、ついさっきまでの悪天候がまるで嘘のようでした。きっと晴れ女のわたしの出番に天候が味方してくれたんだと思います。しかし雨バンドキルケの本領発揮な出来事でした。

写真は、太田さんとすみださんが来てくれて「浮遊」のナイステイクが録れた、二日目の夕日です。




















これで、わたしの夏は無事に終わりました。
しばらく、ソロのあれこれに専念したいな。観たいライブいくつもあるし。






これからどんなに辛いことや苦しいことがあるにせよ、この思い出があればきっとずっと大丈夫、というくらいに
かけがえのないものを受け取った、夏でした。
ずいぶん長いこと、自分が自分で思っていたようには一人きりじゃなかっただなんて、全く気づいてなかった。

ありがとう。


 

2010年9月4日土曜日

うつりゆく

昨日の仕事帰りにいつもの川沿いの道に寄ったら、大々的に草が刈られたあとで、横を通るときいつもいい匂いをさせてた白いオシロイバナの群生も、わっさわっさと生い茂っていた草もこれから咲きそうだった花も全て、跡形もなくなっていた。がっかり、というほどではないけど、やっぱりちょっとさみしい。形あるものは入れかわって行くことを、まざまざと見せつけられたような感じ。


いきなりですが、この本の終盤の一節を引用させてもらいます。

音楽で一番大事なこと。それは演奏する人間と、それを聴く人間が、同じ場所に同時にいるということなのだ。僕たちがこんなに愉快に演奏できているのは、(中略)僕たちが演奏しているときに、それを聴いている人たちがいて、彼らが僕たちの演奏を楽しんでくれたからなのだ。それが僕たちに伝わっているからなのだ。

本当にその通りだなと。
常々そう思ってるから、ソロでもライブできるようになりたいんですよね。
それくらいの演奏力をまずは身につけたいです。

さておき、「船に乗れ!」三部作、とっても読みごたえありました。きれいごとだけじゃなくて、苦さや痛みとかをきっちり描いた青春小説。読んでてちょっとつらくなるほどに。


先日お邪魔したばかりの、コクテイルのブログを昨日何気なく覗いてみたら、わたしの音源とゾンビブックのことをさっそく書いて下さってました!!!うれしくて動揺してしまった。ありがとうございます。残りわずかとのことですが、そのうちまた作って持って行きますー。ここにこうやって書いても、身内びいきと思われてしまうでしょうが、ゾンビブック2010、本当によいです!


晩夏の夕暮れ空模様






2010年9月2日木曜日

大出血後

相変わらず暑いけれど、昨日から九月なんですね。夜とか時おり涼し気な風が吹いたりするし、日は短くなってきたけど、まだまだ夏は続きそうです。でもなんか、その方がいい気もするな。今年の夏の終わりはいつも以上にさみしく感じてしまいそうで。けど職場の忙しさがひと段落つくのには心からほっとします。

日曜日は「七針大出血」でした。久しぶりにライブで演奏した上に、ウクレレや鉄琴を弾き語る曲もあり、めちゃめちゃ上がってしまいましたが、お客さんに温かく見守ってもらえた感じがしてうれしかったです。素敵な企画に参加させてもらえて本当によかった。鈴木さん、關さんをはじめとする関係者の方々と、ご来場いただいた皆様方に、心より感謝です。ありがとうございました。とびきり素敵だったオニさんに、出番のあと「二人で歌う曲きいて心があったかくなりました!」と言ってもらえて(あの笑顔で!)練習がんばった甲斐あったな~としみじみ思いました。鈴木伸明とmiyamoおねいさん、11月1日月曜日に無力無善寺でもライブに出ますので、もしよかったら観に来て下さい。ぜひぜひ。

鈴木さんがブログに当日の様子を細かに書いてくれてます!

 

 















帰り道、亀島橋からの夜景。

そして、七針にも自主制作CDR「スプリングホリデイEP」、置かせてもらいました。この音源については、近々ちゃんと書きます。というか、書きたいことがありすぎて、何から手をつけてよいやらという感じなのですが・・・。七針以外でも、辻堂のLAMAcoffee、高円寺の古本酒場コクテイル、阿佐ヶ谷のrojiに置かせていただいてます、今のところ。単純に、個人的に大好きな素敵なお店ばかりです。ありがとうございます。テイクフリーですので、どうぞお気軽に!他にもお願いしたいと思っているお店いくつもあるし、個人で郵送もするつもりなのですが、もうしばし、お待ち下さい。来週のキルケ熱海レコーディング合宿が終わったら、もうちょっと落ち着くんじゃないかと思いますので。