2018年3月3日土曜日

ファイティングポーズ

おはようございます。三月、満月、ひなまつり、しかしわたしは風邪っぴきです。ここしばらく、ひきかけのときに葛根湯のめば何となく風邪をうやむやにできてたんだけど、今回は逃げ切れなかった。たしかに、いっそ熱出して寝込んで日頃たまった疲れを強制的にリセットしたいと思わなくもない昨今でしたが、いざなってみると、熱は全く上がらず、ただ喉と鼻が変に不調で、寝て休んでも一向によくなる気配はなくいたずらに重苦しいばかりでした。喉の痛みも、子供の頃から慣れ親しんだ扁桃腺が腫れて唾を飲み込むのも苦しいやつとは違って、もうちょっと上の部分が腫れてるようなイメージで、声が出ないわけじゃないし、かといって歌う気力はさらさらなく、たまに咳込むとやけに苦しく、なんなんだこれは一体という感じで。病院、行きたくなかったけど、接客業だしレレレノ店主に行けとメールでさんざん注意されたので家から最寄りの町医者にやむなく足を運んだら、ひとまずインフルではないとわかって一安心。しかし、漢方も含めて五種類も薬を処方されたのにはちょっとびっくりしました。多過ぎやしませんか。いくら治らなくて困って医者に行ったからって、ただの風邪でこんだけ薬出されたら、日頃から体の不調を抱えてるお年寄りとかどうすんの?っていう。もうなるべくあそこには行くまい。医者選びは大事だなと実感。まあ、しっかり薬のんで、今晩のお店手伝いから日常復帰できるようがんばります。

たしかにずっと、漠然と余裕がない状態が続いてたなと思います。ブログ更新も滞りがちで、自主企画をはじめライブの事後報告も全くできてなかったし、生活を見直す必要はやはりあるんだろうな。喉鼻が不調で体はしんどいから横になってるんだけど頭は割としっかりしてるので寝てるのにも飽きてきて、寝床から手が届く本棚の隅っこの、持ってることも忘れかけてた江國さんや詠美さんの文庫本を軽く読み返してたらば、下手すると二十年近く前に買ったのもありそうで、当時は大人の人に思えてた登場人物の歳を自分がもはやとっくに追い越してたり、十代の子が主人公の話だと親の立場を自然に想像できたりと、ちょっとしたタイムスリップ感を味わいました。あと、医者で待ち時間が長かったので、野菜の名前のついた某主婦雑誌を何冊も爆読みしたらば、十代の頃に料理のレシピ目当てで時おりそういった本を手にしてたけど(オリーブとか全く読んでなかったな…それかロキノン。偏りすぎ)、自分が今まさに読者として想定される世代で、しかも今はたしかに2018年なんだな~ということを、端的に簡潔に思い知りました。 待合室のテレビで動くりゅうちぇるさんを初めて見て、ほう、と思ったし。いわば自分の30代は、20代の気分の延長のままで音楽に現を抜かしてネットを主な情報源としてあくせく過ごしてきたってことか。なるほど。けど、年相応を知ることも大事な一方で、年齢に左右されない中身の部分も大事だなと思う今日この頃です。周りの友人知人がどんどん親になり、職場では幼児ともご年配の人とも接する機会が多く、ネットでいうところの「中の人」的なことが最近とても気になってて。先月、お店の手伝いで歳が自分のちょうど半分のレコードマニアの大学生と一緒だったとき、嬉しいことにブルーハーツの1stを持ってきてくれて、店じまいをしながら片面だけ聞きました。ブルーハーツを初めて聴いたのは小学三年生のときで親が車の中でかけて衝撃を受けたと話してくれて、わたしもリアルタイム世代として話をして、翌日が定休日だから捨てるくらいなら、と冷や奴を半丁ずつかっこんで、なんかもう、そういうときに年齢なんて本当に関係ないな、というより、年齢って?と不思議な気もしました。ちなみに、そのことがあって、二月はライブで「ラブレター」をカバーしましたよ。3rdの曲だけどバレンタインだし、ということで。名曲。


自主企画も、おとなりpresentsライブもとても楽しかったのですが、ミズノ会議で特に思うところがあったのでちょっとだけ書きます。O.A.のオールドリバーズは、なんと、スタットのまんぶーさんのファミリーバンドでした(苗字がふるかわ)。ご夫婦でベースとギター担当、息子さん二人がドラムとボーカルを二曲ずつ交代で、パンクやロックのオールディーズナンバー計四曲、ものすごく素敵でした。最初にこんなん出たらもう誰も勝てるわけないじゃん!と思ったけど、他の皆様もそれぞれに素晴らしかったです。本当に。ミズノさんとはわたしが初めてスタットに出たときから幾度となくご一緒していて、当初は叩き語りはされておらず、ステージ前方に移動したドラムセットを大音量でひたすらストイックに叩きまくるミズノさんのステージ真っ最中、プレイ中のミズノさんと一緒にお客さんが写真撮影されている様子を見て、すごい所に来てしまった…と内心びびっていた7年前。もはや懐かしいです。そしてミズノさんは私のへなちょこな演奏をよく褒めて下さって、どれだけ励みになったかわかりません。今の叩き語りスタイルも、五回目を迎えたミズノ会議も、ミズノさんのお人柄故だなと。
そして、音色でギター担当のサガイくんはMCで「子供もいて時間がないけど、それでも、ファイティングポーズだけはとっていたい」みたいなことを言っていて、その言葉どおりの必死で粗削りな熱いエレキギター弾き語りを聴いてたら、音色で一緒にやってたあの時間はもう二度と戻ってこないんだなと身に沁みてはっきりわかって、ちょっと泣けてしまいました。いつだったか、音楽は遊びだけどスタットで真剣に遊んでるんだ、とサガイくんが言ってたことを覚えてます。スタットを通じて出会って、バンドに誘って、お互いできることはやって、そんで一緒にいる時期が終わったんだな、わたしも次のフェイズに進まなきゃとしみじみ思いました。引きずってるつもりもなかったんだけど。一緒にやれてほんとに楽しかった。ありがとう。

「おとなりのとなり」で、音色でやってたmusicという曲を寺さんと一緒に演奏しましたよ。



さて。今後の演奏予定です。

2018.3.11(sun) otonari presents @みずほ台AcousticCafeおとなり

システム、オール、グリーン 
大谷修登 
ユサマチ 
miyamo 
染谷芽依 

OPEN 17:30 START 18:00 
TICKET ¥2,000+1drink

わたくしの出番は一番目です!毎度ありがとうございますおとなり!

3月18日(日)bekkan音楽会 Vol.15 @bekkan
Open 13:30/Start 14:00
入場無料
出演
君嶋桂吉 / pr∫tptr▱ / 青+ / 石田力丸 / kazki//okada
miyamo / 關 伊佐央 / eumenides 

スタットつながりの青+(ブルータス)さんにお誘い頂きました!うれしい。
bekkanはヒソミネ系列のカフェなんですね。ヒソミネは、2015年に何度か演奏させてもらってて、九州で父が倒れた日が音色のライブだったんですよね…ご無沙汰しております。出番は16時55分からの予定。入場無料!是非お気軽に足をお運び頂ればと思います。

4.1(sun) otonari presents「sakura blooming」@みずほ台AcousticCafeおとなり

コバヤシメロウ
NiSunny 
miyamo
藤本琢磨 
チャーモ 

OPEN START 未定 
TICKET ¥1,200+1drink 

おとなり周辺は桜が綺麗らしい。楽しみです!

早く風邪を治して練習したい。どうぞよろしくお願い致します。



くるりの新曲、久しぶりに、手放しで好き!と思えて、うれしい。