タイトルはこの本の一文から拝借しました。面白かった。オノヨーコさんのことってあまり知らないんだけど、職場で手にとったら、読んだ方がいいような気がしたので。自分が七十になったときこんな前向きかつお茶目な発言ができるといいな。十年以上まえにちょっとだけカナダで暮らしたとき、わたしの名字は一向におぼえてもらえなかったけど(「マヤモト」と苦しげに発音されたものです。「モ」にアクセント。)下の名前はすぐおぼえてもらえたのはヨーコさんのおかげです。こんな素敵な人と同じ名前だなんて光栄です。
春樹新刊のせいで職場で借りてきた本がしばらく手つかずでした。二度続けて読んで、featuring牛河さんで正解、と腑に落ちて、その勢いのまま借りた本にとりかかった。しをんさん新刊と栗田さん新刊が続けて読める贅沢。ナオコーラさんは自分の中でたまにすごくヒットするんだけどな。
葱坊主!パンク!
これ撮ってからさらに2日たったので、今や全開でつんつんしてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿