ここんとこ気もちの余裕が慢性的に不足気味で、水槽の水面から金魚が口をぱくぱくのぞかせてるみたいな調子で、日々を泳いでます。心に映る風景はきれいだし、調子はそんなに悪くないはずなんだけど。阿佐ヶ谷rojiで演奏 したときのこととか、文章にしたいこといくつもあるし、自分の曲もっと作ったり練習したりしたいし、サポートの練習もちゃんとしたいのに。人と連絡とったりもきちんとできてないし・・・いろんなこともっとスムーズにこなせるようになれたらいいのにな。でもこういった悩みはそれこそ十年も二十年もまえからずっと変わらず抱えているような気もします。とりあえず明日はミワコちゃんのレコーディングで下北でがんばってピアニカ吹いてきます。そして帰りにタワレコに寄ってCD買って帰ろう。期待と不安でドキドキするのはしょうがない。こんな夏は後にも先にも二度と来ない気がするんだ。人生の色が塗りかえられてしまうくらいに大きなものが待ってて、きっともう後には戻れない。本当はいつでも、どんなときでも、そうなんだけど。以上、ちょっとしたぼやきでした。すみません。また近々ちゃんと更新したいです。
