2015年11月26日木曜日

かげろう



マムアンちゃんかわいいなあ。作者の方の視点が大らかであったかくて和みます。

  
家のことでいろいろあって(あり過ぎて!)ライブと仕事が立て込んでいたここ数日、相当くたびれたけど、ヒソミネとスタットどちらもとても良い時間を過ごせました。お世話になった皆様ありがとうございました!そして音色があって本当によかったな自分、と改めて実感しました。二人が一緒に演奏してくれてることに感謝しかないです。

2015年11月18日水曜日

ねぎとライブ


今はなき池袋オルグでPAをやっていて、去年鳥取に移住されたi need me.というバンドの阿久津くんに長ねぎを送って頂きました。



届いた日は、こちらのレシピを参考に、ネギ味噌を油揚げに詰めて焼きました。
昨日は、最寄りのスーパーで特売の鶏ひき肉を買って、お弁当用に和風豆腐ハンバーグと鶏そぼろを作り置き。そして、絹豆腐を使ったホワイトソースもどきを適当に作ってみて、ねぎグラタンと、和風ねぎドリアを作りました。 










写りがおかしくて、もはやイラストみたいなタッチになってる超へぼ写真ですが、ドリアです。
長ねぎ、生でピリっと辛くても美味しいし、火を通してほっこり甘くなっても美味しく、使い道もいろいろだから、惜しげもなくじゃんじゃん使えてうれしいです。そして、心なしかやさしいお味。地産地消的コンセプトからは外れてしまうけど、知っている方の手間暇や心意気を含めて美味しく頂ける贅沢。ありがたいことです。鳥取いつか遊びに行きたいな。

さて、明後日金曜日は、音色でライブがあります。

11/20 (金) 「冬の夕暮れと、優しい音楽と。」@大宮ヒソミネ
開場18:30 / 開演19:00 前売2,000円 /当日 2,500円 
(出演) ホッタモモ 音色 brutas 大元さむ

音色の出番は一番目ですが、よかったら是非、遊びにいらして下さいね!
演奏が終わったら飲みながらゆったり楽しめそうでうれしい。ちょうど一週間前にスタットでご一緒したばかりのbrutasさんと、全く違う雰囲気の場所でまた一緒なのが、ちょっと笑えます。よろしくお願いします

そして勤労感謝の日には、スタットでサガイくんと二人編成の音色やります。

11/23 (月・祝)「ムサシノストンプ アフタヌーン」 @武蔵境STATTO
開場14:00 / 開演14:30  ¥1500
(出演) ムサシノストンパーズ ミズノコウイチロウ フジワラヒロシ 音色(二人編成) O.A.マンブ・ラヴ
夕飯「わいわいキッチン みつお」


お子さんもOKのお昼からのゆったりイベントです。出番など詳細についてはまだ何も聞いてませんが笑、きっとたのしいはず。 休日の午後にライブ観てのんびりしましょー!

一昨日観に行ったイトケンさんのライブが素晴らしかったこととか書きたいですけど、このあと洗濯物干して練習して風呂入って、午後は幼なじみの友人宅に遊びに行ってまったり過ごす予定なので、 この辺でさくっと切り上げますね。

2015年11月14日土曜日

人生いろいろ



この一週間弱に身内が入院したり事故を起こしたりと何やら大わらわで、今日は職場のチーフが体調不良で新人さんはインフルエンザと二人お休みだったのでしゃかりきに働き、そしてフランスでは大きなテロがあったそうで。天候もぐずついてるし、どんよりした気分になってしまいますが、これで自分も心身不調に陥ったりしたら目も当てられないので、気を落ち着けてなるべく焦らずに日一日を生きて行こうと思います。(といいつつ柿ピーかじって日本酒ちびちび飲んでます。土佐鶴は庶民にやさしい良い酒。)

昨日13日の金曜日は、八月以来ちょっと久しぶりのスタットライブでした。このところ曲作りにかまけていてあまりしっかり弾き語り練習できてなくて、できるだけ楽しくやることを念頭に置きつつ前日にセットリストを決めたけど、本番前はやっぱり緊張してお腹痛くなるほどでしたが、いざ本番になったら何故かいい感じで演奏できたのでよかったです。平行線、ゆきどまり、なんてったの(フィッシュマンズ)、祝谷(ペガサス)、ホープ(マーシーさん)、MUSIC(フジ)、ビール、の七曲をやりました。自分の曲でやりたいけど失敗しそうなのは外して、短めのカバーを多めにやってみた。ホープは、いつか歌ってみたいとずっと頭にあった曲で、もうちょっとアレンジ練りたいです。月末のおんがくのじかんは正反対のアプローチでがっつり行けたらなと思ってます。出演者の方々、見に来て下さってた方々(スタットで一度はご一緒した方ばかりでした笑、けどまた元気な顔が見れてうれしかった)、そしてスタッフの皆様、ありがとうございました。スタットラブ。春にご一緒した晴れてるのに傘さんが、わたしが「ゆきどまり」をやってるときにちょうど入って来られたそうで、「あれ、世界ってこんなにいいとこだっけ、って思いました」みたいなことを後から言って下さいました。うれしすぎるお言葉。曲作ってよかったです。

他にも、観に行ったライブの感想かいたり、音色のライブ告知とかしたいのですが、昨夜は終電で帰ってきたけど今朝は弁当作ってから仕事行って、明日は早番だし、風呂入ってさっさと寝なければ。いろいろあったのでちょっとぼやきつつ報告でした。おやすみなさい。

2015年11月10日火曜日

試行錯誤















もう二十年以上使っているお気に入りのベージュの毛布、猫らも好きらしくて、二匹と一人で共有している今日この頃です。
おはようございます。

今月はソロでもライブに出ます。 

11月13日(金)「GOD ONLY KNOWS」@武蔵境STATTO
18時開場 / 18時半開演  前売1500円 / 当日1800円
ブギ・クリニック miyamo タクロウ三鷹ブギーズ アッキー brutas 野口野愚作

11月30(月)「げつようび vol.2」@三鷹おんがくのじかん
18時開場 / 18時半開演 出入自由・料金自由(別途ドリンク代)
KOHSA 有賀桃子 ろくでもない象 よしたかひがしわだ miyamo AVO

人前で一人で弾き語りするのやっぱり向いてないのかな~という気も最近してましたが、あきらめるのはまだ早い、せっかくだしもうちょっとがんばってみます。バンドでやれない曲いくつもあるし。そしてソロで得たものをバンドに還元するのだ。スタットの前売りご予約はこちらまで。よろしくお願いします

来月、シボネボルケの「みやもとおちゃ」は、22日火曜日の予定です。「かいとりぼん」展示中、そしてクリスマスイブイブのイブですよ。是非お気軽に遊びにいらして下さい!

先月のおんがくのじかんライブのあと、斎藤友秋さんといろいろお話ししていて、曲の作り方について聞けたのが大変興味深かったです。斎藤さんは今は完全に歌詞先行で、言葉のイントネーションを意識して旋律を作るとおっしゃってました。たしかに演奏されてた最近の曲は実にシンプルで素直に心に沁み入る、たとえて言えば夏場に飲むものすごく美味しい井戸水のような印象でした。

わたしは普段主にウクレレで伴奏の原型を作り、それを足掛かりにしてメロディーと歌詞をほぼ同時進行で作るのですが、先月作った曲は先にメロディーを作ってから歌詞をつけてみました。今作り中の曲は、トラックの原型的なものをサガイくんとスタジオ入ったときに作り、さらに歌詞を完成させてからメロディーを作ろうと試みた結果、なかなか思うように進まず、かなりの難産となってます。けどいい曲になるかも。

自分の場合、曲を作るときは、楽器とシャーペン(または鉛筆)と消しゴムと、ライブ観に行ったときもらう裏が白紙のフライヤーが必須です。あと集中力と時間。良くも悪くも集中力が自分の取り得であるなあとよく思います。子供のとき、父親が裏紙が白い新聞広告を集めてメモ用紙で使ったりとか、理系の人なので数学をよく教えてもらったのですが、そういうとき必ずいつもチラシ裏を使っていたので、片面が白紙のフライヤーを捨てるのにどうも抵抗があって。育ちってこわい。言葉の断片をまず紙に書き出して、旋律と組み合わせつつ何回か書き直して、大抵フライヤー3~4枚で完成します。けど今作ってる曲はまだ半分くらいしかできてないのにフライヤー6枚も使ってる…。粘土をこねて足してはちぎり、立体のオブジェを作ってるようなイメージに近いような気がします。

完成した歌詞をノートに書き写したのち自分の中でも曲が固まったら、フライヤーはゴミ箱にぽいっと捨ててしまいます。ちょっと爽快。



2015年11月4日水曜日

近未来















毛布に寝そべるクロさん。どうもやっぱり、自分が猫だってことよくわかってない気がする、このひと。

日曜日はバンドでレコーディングでした。といっても、完全に自主制作なので、最近はキルケのエンジニアと化している寺さんに機材をお持ち頂き、公民館の音楽室を一日借り切ってやってみました。三人でせーので一発録りして、無理なくできる範囲で、今の音色の名刺代わりになるような音源を作れたらなと思っています。今回は試し録りで終わったので、続きはまた来月。がんばります。

寺さんの到着前にサガイくんとセッション的なことして遊んでたとき、ウクレレだとわたしは自由がきかないので、音楽室のエレピを使ってみたらば、ウッドベースの音色がなかなかかっこよくて。けどにわかベーシスト気どりで演奏したら、自分の中にベースラインを考える引き出しが全くないことがわかって、とても新鮮な気分を味わいました。考えてみれば当たり前の話ですが、曲の中でベースラインを追えることと、作り出すことは全くの別物で、下手に動かすと曲が一気にダサくなったりして、すごく面白かったです。ベース、奥深い。う世界への扉をちょっとだけ開いたような感じでした。とても良い音だったので、今度、音楽室にカセットMTR持ち込んで録音してみたい気もします。

今朝も見事な秋晴れで、さっき部屋のミニコンポでキセルの近未来というアルバムを久しぶりにかけたら、もんのすごく感慨深かったです。大好きなアルバムなので、iPodでは聴いてたけど。このアルバムが出て夢中になって聴いてた頃の自分(それはちょうど今と同じ季節に同じ部屋にいる同じ人だったりする)に、十数年後は自分で曲作って歌ってバンドやったりしてるよって言っても、そんなことあるわけないじゃんってまず信じないと思う。夢に見なかった。そりゃ大変なことも沢山あったけど、そう考えると、今ここにこうしていられるのはすごいことだなと。周りの人や音楽にいっぱい助けてもらってます。